事務所名 | 中里秀雄税理士事務所 |
---|---|
所長名 | 中里 秀雄(登録番号第150678号) |
所在地 | 〒989-1607 宮城県柴田郡柴田町船岡新栄5丁目-9-16 オフィスSD 2階東側 |
電話番号 | 0224-87-8490 |
業務内容 | ・M&A支援 ・経営相談等 ・創業・独立開業の支援 ・税務・会計・決算に関する業務 ・税務申告書への書面添付 ・クラウド会計導入支援/経理業務効率化支援 ・経営計画策定支援 ・贈与・相続の相談 ・税務調査の立会い ・各種保険の見直し |
適格請求書発行事業者登録番号 | T5810527541611 |
中里秀雄行政書士事務所 登録番号:第23061772号 |
中里秀雄税理士事務所は、宮城県柴田郡柴田町及びその近隣地域を主な業務エリアとして活動しています。
2023年に開業以来、創業・独立の支援、税務・会計・決算に関する業務、税務申告書への書面添付、クラウド会計の導入支援、経営計画策定支援、M&A支援、税務調査の立会い、各種保険の見直し、経営相談等のサービスを提供させていただいております。
所長をはじめ職員一同、お客様のニーズに合ったサービスが提供できるよう、日々精進しております。
税務、会計、経営、クラウド会計導入や自計化等でお困りのことがあれば、お気軽にお問合せください。
当事務所では、この激動の時代を中小企業が乗り切るために、黒字化支援、財務経営力の強化支援に取り組んでおります。
少子高齢化による顧客層の変化、次々に現れる新たな商品・サービス、大手量販店の進出等、なにも手を打たなければ、顧客や取引先の減少が避けられない時代です。このような環境の中、経営に役立つ会計データを即時に入手できる体制を整え、経営者の意思決定に役立てることの重要性は言うまでもありません。
当事務所では、その様な体制を経営者と共に作り上げることをサービスの柱としています。具体的には、貴社を毎月訪問し、月次決算後の最新の経営成績、財政状態を分かりやすくご説明します。そして、自計化システム(FXシリーズ)の導入により、即時性のある経営に役立つ情報を入手可能にします。併せて、貴社の目標を明確にするため経営計画の策定をご支援します。これらは、企業規模が小さくても、企業の存続のためには必要なことです。当事務所がご支援しますので、是非、一度お問い合わせください。
所長 中里秀雄
生年月日 | 1975年7月生 |
出身 | 宮城県伊具郡丸森町 |
資格等 | 税理士・行政書士・経済学修士・AFP認定者・経営支援責任者・巡回監査士 |
職歴等 | ・1998年4月 中里工業株式会社 入社 (総務経理事務・製造及び品質管理・営業・財務管理) *業績低迷、過大在庫、価格競争、借金、リストラ、自然災害、相続問題 など中小企業が抱える悩みを経験 ・2014年6月 中里工業株式会社 代表取締役社長 就任 *7年連続黒字経営 *台風19号被害により会社全壊、 その後、10ヶ月で会社を再建し、被害前の業績まで回復 ・2021年6月 中里工業株式会社 代表取締役社長 退任 *M&Aにより株式を譲渡 ・2021年7月 中里工業株式会社 会長 就任 ・2017年8月~2019年2月 TKC会員税理士事務所勤務 ・2022年7月~2022年11月 TKC会員税理士事務所勤務 ・2022年1月 資産運用コンサルタントとして独立開業 ・2023年2月21日 税理士登録 ・2023年3月21日 中里秀雄税理士事務所を設立 ・2023年5月 1日 中里秀雄税理士事務所を移転 ・2023年7月15日 行政書士登録 |
学歴等 | ・宮城県伊具高等学校 卒業 ・富士大学 経済学部 卒業 ・富士大学大学院 経済経営システム研究科 修了 ・東北大学会計大学院 単位取得 退学 |
趣味等 | ・資産運用(投資信託、米国株式、海外ETF、外貨MMF、仮想通貨など) ・スノーボード(インストラクターライセンス有) ・スノーボードバックカントリー ・SUP・サーフィン ・ジョギング ・海外旅行 |
所属団体 | ・日本税理士会連合会 ・東北税理士会 大河原支部 ・日本行政書士会連合会 ・宮城県行政書士会 ・TKC全国会 ・TKC東北会 宮城支部 ・経営革新等支援機関(財務局・経済産業局認定) ・日本FP協会 |
事務所内
会議室
お客様との大事な打合せはこちらで行います。
日本税理士会連合会
東北税理士会
日本行政書士会連合会
宮城県行政書士会
TKC全国会
TKC東北会
経営革新等支援機関
日本FP協会
2023.06.13 | 私(中里秀雄)が経営者として経験した映像 台風19号(2019年)から 今年にかける「再起目指す丸森中里工業」 経営者として被災し苦悩の日々の映像。 |
2023.06.13 | 私(中里秀雄)が経営者として経験した記事 「業績が良いからこそ早めの譲渡を」 40代の経営者が事業継続・発展にM&Aを選んだ理由 |
2023.05.01 | ホームページを公開しました。 |