事務所名 | 中里秀雄税理士事務所 |
---|---|
所長名 | 中里 秀雄 |
税理士登録番号 | 150678 |
税理士登録年月日 | 2023/02/21 |
所在地 | 〒989-1607 宮城県柴田郡柴田町船岡新栄5丁目-9-16 オフィスSD 2階東側 |
電話番号 | 0224-87-8490 |
業務内容 | ・M&A支援 ・経営相談等 ・創業・独立開業の支援 ・税務・会計・決算に関する業務 ・税務申告書への書面添付 ・クラウド会計導入支援/経理業務効率化支援 ・経営計画策定支援 ・贈与・相続の相談 ・税務調査の立会い ・各種保険の見直し |
適格請求書発行事業者登録番号 | T5810527541611 |
中里秀雄行政書士事務所 登録番号:第23061772号 |
1.税務署に対しては…
2.金融機関に対しては…
金融機関によっては、添付書面を提出すると金利が低くなることがあります。
詳しくは、当事務所にお尋ねください。
書面添付制度とは、法律(税理士法第33条の2)に定められている制度で、企業が税務署に提出する税務申告書の内容が正しいことを、税理士が書面に記載し、申告書に添付する制度です。これにより、申告書の社会的信用力が高まります。
申告書の作成に関する計算事項等記載書面(サンプル)
書面添付をするために、貴社に特別な業務が増えることはありません。
ただし、当事務所では「月次巡回監査を受けている」「“基本約定書”“完全性宣言書”等の書面を交わしている」などのいくつかの条件を満たしていただいた上で、書面添付を行っています。
「基本約定書」は、当事務所と関与先代表者の双方が、貴社の書面添付推進体制の確立に向かって不断の努力を誓約しあう文書です。
「完全性宣言書」は、関与先経営者が当事務所に対し、自社の会計記録等証拠物提供に関して、その網羅性、真実性などを保証する書面です。
日本税理士会連合会
東北税理士会
日本行政書士会連合会
宮城県行政書士会
TKC全国会
TKC東北会
経営革新等支援機関
日本FP協会
2023.06.13 | 私(中里秀雄)が経営者として経験した映像 台風19号(2019年)から 今年にかける「再起目指す丸森中里工業」 経営者として被災し苦悩の日々の映像。 |
2023.06.13 | 私(中里秀雄)が経営者として経験した記事 「業績が良いからこそ早めの譲渡を」 40代の経営者が事業継続・発展にM&Aを選んだ理由 |
2023.05.01 | ホームページを公開しました。 |